
スタンプラリーはじめました!
ねむの木学園 創立55周年

2024年版卓上カレンダー
(15㎝×15㎝)

卓上カレンダースタイル(大きさ)が新しくなりました!
👉丸めて(1セット)箱入り梱包ではありません。
送付サイズは100サイズです!※5部程度まで。
令和年4月6日 ねむの木学園55回目のお誕生日を迎え、今年で56年目になりました。
【お車でお越し皆さまへ】
・ねむの木村内の道路は狭くてカーブが多く、見通しがよくありませんので十分速度を落としてください。
・歩いている方、対向車等(すれ違うことができない箇所もございます。)にご注意ください。
・地域にお住まいの皆様の日常生活の場ですので、ご配慮をいただきますよう安全運転でお願いいたします。










最新情報


2023年9月7日の音楽授業風景~今日は3つのグループに分かれて行いました。






はじめての新幹線でおでかけ
(駅員さんありがとうございました)


一人一人改札・出札しました


美術展会場近くの公園でお昼ごはん
理事長に水てっぽう!


角笛シルエット劇場
2023年6月24日掛川市生涯学習センターで劇団角笛による公演が行われました。
掛川市久保田市長さんと劇団長の白石さん


ダンスの授業風景/指導 神崎先生
ねむの木の世界、“お母さん”の言葉 ~宮城まり子さん、没後3年を迎えるにあたって~
すべてのお店でスタンプをもらうと、ご招待券と絵はがき1枚もらえるよ!

スタンプは、ご優待券(招待券)等ご利用の場合は対象外です!


令和5年度一学期終業式「おわりの式」
2023年7月24日
今年度採用職員辞令交付式のあと、社会福祉法人理事長と新人職員との顔合わせをしました。







congratulations on winning the award!

2023年6月13日撮影(動画)
※設定で1080pHD高画質

2023年6月14日撮影
スキップマーティン日本ホームページサイト


2023年エミー賞受賞トロフィー 6/18発表
●2022年11月7日、小曽根さんのおともだちと演奏会をしていただきました。
●2023年4月29日、ご自身コンサートの帰り道、掛川ICで降りて子どもたちに会いに来てくれました!





WebNews「あなたの静岡新聞」に掲載されました!
●ご見学依頼について(一般・団体様)
現在、施設内(学校・生活の場)のご見学受付は見合わせております。団体様で研修等の目的でご来館いただく場合は、担当者による学園概要のご案内もお受けできる場合がございます。担当者による案内をご希望される場合は「見学依頼書」をダウンロードしてメールに添付送信してください。なお、送信後に(翌日でもかまいません)必ずご一報(受信確認)くださいますようお願い致します。
【メール送信の前に!】
団体様の場合は、事前にお電話でスケジュール確認をさせていただいております。
●ご入所前の見学をご希望の方(児童相談所など)は、電話でお問合せください。☎0537-26-3900
●ねむの木学園でお仕事をご希望される方は随時面接を行っております。
●児童相談所ご担当者の方:やさしいお家(福祉型児童入所施設/3歳から)へお問い合わせください。
●ねむの木学園商品販売ホームページはこちら!
上記のリンクの通販サイトからねむの木学園グッズが通販でお買い求めいただけます。

ねむの木学園やさしいお店
・定休日 月曜日(祝日は営業)

・JR掛川駅北口(在来線側)から掛川城方面徒歩5分ほど(約300m)
☎0537-21-3900




無料Wi-Fi(無制限)ご利用できます(高セキュリティ(暗号化ハイスピード)

7/24撮影

7/24撮影

7/24撮影


2023年8月8日-9日
👉全盲のジャズのピアニスト”加納 洋さん、ニューヨークから子どもたちに会いにきてくれました!プロフィール Yo Kano: Yo Kano in Media
※NHKさんの「視覚障害ナビ・ラジオ」が取材においでくださいました。
👆今日はスキップ・マーティンさんのマネージャー北原久子さんからメッセージをいただきました。
10月に来日の際、ねむの木学園に来てくださるとお話をいただきました。
天空から~五月のねむの木村。



写真&動画ご提供:内山田さん
撮影日:2023年5月25日(ドローン)


夏休み企画!
オープンクラスでハンカチ染めをしました!
2023年8月15日(火)


夏休み企画!
キッチンカーでジェラードを食べました!
2023年8月15日(火)


【重要なお知らせ】
・このホームページは「WIX」で制作しています。ご案内状依頼および商品ご購入の際の個人登録は厳重に管理しております。
・ご登録者様へ最新情報およびブログの更新等の一斉送信メールには「wix」と表記された英語文も含まれます。ご不要の際はお知らせください。
・ご登録解除は、お手数ですが「お問い合わせフォーム」からご登録解除をご依頼ください。
・「wixアプリ」のご案内が自動的に表示される場合がありますが、インストールしなくてもホームページをご覧いただけますのでご安心ください。
【法人情報公開】
社会福祉法人の詳細な情報は、下記のサイトから「社会福祉法人の現況報告書等情報検索」の欄をクリックしてご覧ください。
【ねむの木学園事務局】
FAX:0537-26-3910
♥ チャンネル登録お願いします!

【社会福祉法人 ねむの木福祉会】
・障害児入所施設(ねむの木学園 やさしいお家)
・障害者支援施設(ねむの木学園 星に祈る)
・障害者支援施設(ねむの木学園 感謝の心)
・〒436-0221静岡県掛川市上垂木2979−1
【学校法人ねむの木学園】
・特別支援学校ねむの木
・〒436-0221静岡県掛川市上垂木2979-2
【法人関連】
・ねむの木学園後援会
「ねむの木学園とまり子さんを守る会」
・社会福祉法人ねむの木福祉会収益事業
ねむの木やさしいお店(ねむの木村内のお店)
通販サイト「ねむの木やさしいお店」
これっしか処内のミニコーナー(JR掛川駅南口)
【共通】電話:0537-26―3900
FAX:0537―26―3910