7/18現在、美術館・文学館・和心庵 ご利用いただけます





2022年8月5日 NewYorkから子どもたちに会いに!ジャズピアニスト 加納洋さん

読売新聞オンライン「デジタル美術館」4/20掲載












2018年3月23日来園

2015年11月20日来園


2012年3月23日来園

2018年3月23日来園
イメージをクリックするとブログをご覧いただけます
ねむの木学園やさしいお店
現在再開しています!
※ご来店前にお電話でお問い合わせください。
【かけがわストリートテラス】
定休日 月曜日(祝日は営業)

JR掛川駅北口(在来線側)から掛川城方面徒歩5分ほど(約300m)
☎0537-21-3900
高セキュリティ(暗号化ハイスピード通信5GHz・2.4Ghz)無料Wi-Fi無制限ご利用できます!

※写真はかけがわ街づくり株式会社HPより
絵 さいとう みさこ
【お知らせ】
掛川市都市政策課が実地している「かけがわまちなかウォーカブル社会実験」が令和5年3月31日まで延長されることが決定されました。
静岡理工科大学の建築科の学生さんがデザインしたベンチでフリーWi-Fiも引き続きご利用できます!



●ご見学依頼について(一般・団体様)
現在、施設内(学校・生活の場)のご見学受付は見合わせております。団体様で研修等の目的でご来館いただく場合は、担当者による学園概要のご案内もお受けできる場合がございます。担当者による案内をご希望される場合は「見学依頼書」をダウンロードしてメールに添付送信してください。なお、送信後に(翌日でもかまいません)必ずご一報(受信確認)くださいますようお願い致します。
【メール送信の前に!】
団体様の場合は、事前にお電話でスケジュール確認をさせていただいております。
※ご入学・ご入所前の見学をご希望の方は、電話でお問合せください。☎0537-26-3900
※ねむの木学園でお仕事をご希望される方は随時面接を行っております。
※児童相談所から入所に関するお問合せも上記の連絡先までお願いいたします。
●ねむの木学園商品販売ホームページがリニューアルしました!
上記のリンクの通販サイトからねむの木学園グッズが通販でお買い求めいただけます。
2023年度募集要項はこちら
ねむの木学園・特別支援学校ねむの木
高校卒業者職員募集~人事担当者まで
随時受付中!
お気軽にお問い合わせください
~ご見学随時可~
【ねむの木学園事務局】
FAX::0537-26-3910
♥ チャンネル登録お願いします!

【社会福祉法人 ねむの木福祉会】
・障害児入所施設(ねむの木学園 やさしいお家)
・障害者支援施設(ねむの木学園 星に祈る)
・障害者支援施設(ねむの木学園 感謝の心)
・〒436-0221静岡県掛川市上垂木2979−1
【学校法人ねむの木学園】
・特別支援学校ねむの木
・〒436-0221静岡県掛川市上垂木2979-2
【法人関連】
・ねむの木学園後援会
「ねむの木学園とまり子さんを守る会」
・社会福祉法人ねむの木福祉会収益事業
ねむの木やさしいお店(ねむの木村内のお店)
通販サイト「ねむの木やさしいお店」
これっしか処内のミニコーナー(JR掛川駅南口)
【共通】電話:0537-26―3900
FAX:0537―26―3910